2008/10/19 Peak 地方/Stanage Edge 登山記録/感想文 (by まさ)

[Japanese / English]



総括

山域
Peak District/Stanage Edge
参加者
アンディ・Ri、グレアム、アンディ・Ra、アラン、ジェームズ、アルフィー、リー、ルース、ドーン、ゾーイ・A、ルーク、キャット、まさ
期間
2008/10/19 (日帰り)
Stanage Edge/Popular (以下、リンクは主に rockfax.com へのもの; 一部は ukclimbing.comのもの(@UKCと記す))
  1. Flying Buttress/Flying Buttress (24m VD); Leader まさ (OF), 2nd アンディ
  2. Rusty Wall/Rusty Crack (11m HVS 5b/5c); Leader まさ (OF), 2nd アンディ、グレアム
様式: AL = 交互リード, MT = コンテ, O(s) = オンサイト, F = フラッシュ, (A) = (助言少々), G = グラウンド・アップ, Hp = ヘッド・ポイント, D(og) = ザイルぶら下がり, E(s) = 諦める/エスケープ, C(d) = クライム・ダウン
天候
曇 (10℃@14:30)

登山編

昨日に引き続いて岩登り。 今回は、主にボウライン登攀会の人々と。 僕はアンディと組む。グレアムも後に合流する。

今日のハイライトは、 Rusty Wall のスラブを。最初、 Rugosity Wall を試みるも……、支点が頼りなく登りも自信が持てない。 結局、クライムダウンする。代わりに Rusty Crack (11m HVS 5b/5c) を登る。最初のクラックからスラブへ登るルート。 クラックが思いの他、タフ……(決定版ガイド本では 5b となっていたが、 後で調べると 5c が相当の様子。確かに!)。苦心の末、何とか クリーンに登り切った! アンディは落ちながらもフォロー。 グレアムは実は 2週間くらい前に登ったとのことで、 さすがにクリーンにフォローしてきた。思ったより 楽しめたルートだった!


この文書の先頭へ戻る
「英国での登山的生活」へ戻る
トップへ戻る


まさ