2008/10/26 Peak 地方/Stanage Edge 登山記録/感想文 (by まさ)

[Japanese / English]



総括

山域
Peak District/Stanage Edge
参加者
クローディア、ブライアン、アルフィー、リー、まさ
期間
2008/10/26 (日帰り)
Stanage Edge/Plantation (以下、リンクは ukclimbing.comのもの)
  1. Goliath's Area/Wall End Crack Direct (16m S 4b); Leader クローディア → まさ (OF), 2nd クローディア
  2. Goliath's Area/White Wand (22m E5 6a); Top-rope まさ, クローディア
様式: AL = 交互リード, MT = コンテ, O(s) = オンサイト, F = フラッシュ, (A) = (助言少々), G = グラウンド・アップ, Hp = ヘッド・ポイント, D(og) = ザイルぶら下がり, E(s) = 諦める/エスケープ, C(d) = クライム・ダウン, T = トップ(ボトム)ロープ
天候
雨後曇 (12℃@11:30)

登山編

先週に引き続いて 主にボウライン登攀会の人々と岩登り。 僕はクローディアと組む。雨がちの天気……。

最初、クローディアが Wall End Crack Direct のリードを試みるも断念、クライムダウンしてきた。 替わって僕がリード。濡れているだけに嫌らしいが問題無く フィニッシュ。

この頃になると雨はやんでいるも湿っていることにはかわり無い。 E5 6a のソロのルート、 White Wand にトップロープを張って登る。 ……難しい。核心で何度も落ちた後、何とか登り切った。

この天気では、ということで今日は早々にお開き。 帰りに友人のダンを拾ってバーミンガムに寄って、 Andy Kirkpatrick の講演を聴いたのが少しいつもと違うことだった。


この文書の先頭へ戻る
「英国での登山的生活」へ戻る
トップへ戻る


まさ